ぶんきてん ~30代会社員のブログ

ぶんきてん ~30代会社員のブログ

30代会社員の日常感じたこと等を徒然なるままに書いてみたいと思います!

【やる気の継続が重要】資格の勉強の際に役立ったコト

こんにちは!

 

前回、ファイナンシャルプランナー(FP)の資格試験を受けた記事を書きました。

その中でも少し触れましたが、試験本番に向けて勉強を継続するってやっぱり大変ですよね。

 

学校の勉強と違って、社会人の勉強は別に途中で辞めてしまっても、誰からも文句言われないので・・(参考書代・受験料などが無駄になるくらい)。

 

僕も過去に、「勉強しよう!」と思い立ち、勢いで参考書を買ったはいいものの試験本番まで勉強することを継続出来ず、バッターボックスに立つこと無く、不戦敗となった情けない経験もあります。

 

しかし、今回は何とか本番まで継続することが出来、そこそこ自信を持って、試験に臨むことが出来ました。

 

そこで今回は「やる気を失うことなく、継続的に勉強に取り組むのに役立ったコト」をちょっと挙げたいと思います。

 

無理なくスキマ時間に

前回の記事でも触れましたが、なるべくスキマ時間(通勤の行き帰り、昼休みの時間など)を活用するようにしました。

もちろん休日など参考書やノートを広げて勉強することもありましたが、それはどちらかというと、模擬テストを解く際などが多かったかなと。メインはスキマです。

ちょっとした空き時間にカバンからパッと参考書や問題集を出して、1ページでも2ページでも進めてみる。

これは、勉強に対する心理的ハードルの軽減毎日少しでも勉強するという習慣付けをするという目的で取り組み、今回見事実を結びました。

具体的には参考書通読2週、問題集3週は繰り返すことが出来ました! 

 

スマホアプリをうまく活用してモチベーション維持!

今回、僕は「Study plus」というアプリを落として、勉強した時間をちょこちょこと記録していきました。

このアプリを使用して良かった点は、

①自身の勉強時間を可視化出来る!

勉強時間を記録することで、1回のスキマ時間での勉強は2、30分程度だったりするのですが、合計すると「結構、蓄積されてるなぁ」と実感する事が出来ます。

(ちなみに僕の総勉強時間は41時間でした。)

②他に同じような目標を持って勉強をされている方の実績を閲覧することが出来て励みになる!

他の人の実績を見ることが出来るだけで無く、自分のつけた記録も他の方が見ることが出来ます。

たまに勉強実績を記録した後に「イイネ!」されたりするので、ちょっと嬉しかったりします(笑)

 

 以上、資格勉強が上手くいったのは上記2つが大きな要因であったかと思います。

 

これを、次のステップ(2級?)にも是非活かしていきたいと思いますし、その他日常生活で中々習慣化出来ない事柄にも応用出来ないかを試して見たいと思います!

 

それでは、また!!

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ
にほんブログ村